カタールde留学

カタール大学での留学記を中心に、現地の最新情報を更新します

【ANNS】大学寮の施設紹介-②

前回に続いて、寮の施設紹介です。

(前回の記事はこちら)↓

qatar-information.hatenablog.com

 

テレビルーム

f:id:fuhfuh:20190905060900j:image

テレビを観れる巨大な部屋が一つあります。アラブ風のソファがたくさんあるのでゴロゴロしながらくつろげます。だいたいみんなサッカーの試合を観戦しているようです。

 

テレビゲームの部屋

f:id:fuhfuh:20190905061456j:image

PS4サッカーゲームFIFA」をやるための部屋です。この部屋は人気で常に誰かいます。FIFA好きにはありがたいですね。

 

プレイルーム

f:id:fuhfuh:20190905223645j:image

卓球と、懐かしのサッカーゲーム、ビリヤードがあります。ビリヤードはなぜかスティックがないので遊べません(笑)。

 

お祈りルーム

f:id:fuhfuh:20190905062219j:image

ムスリムでも安心。

 

共用キッチンと冷蔵庫

f:id:fuhfuh:20190905062437j:image
f:id:fuhfuh:20190905062442j:image

冷蔵庫は部屋にはなく、各フロア共用で使うようになってます。キッチンにはレンジとケトルがありますが、調理は禁止なのでインスタント食品かお茶を淹れるのに使うくらいですね。その割には立派なキッチンです。

 

ランドリー

f:id:fuhfuh:20190905063017j:image

各フロアにランドリーがあり、自由に洗濯できます。それぞれ下の段が洗濯機、上に乗っかってるのが乾燥機です。カタールの屋外は少々砂っぽいので、みんなきほん外に洗濯物を干しません。そのかわりに乾燥機を使います。

 

その他

 

f:id:fuhfuh:20190905063839j:image

一階フロア

 

f:id:fuhfuh:20190905063919j:image

中央くつろぎ広場

 

f:id:fuhfuh:20190905063958j:image

中央吹き抜け部分

 

f:id:fuhfuh:20190905064218j:image

廊下

 

f:id:fuhfuh:20190905064256j:image

水飲み場

寮内の所々にこのような給水設備があります。水筒に入れやすいようになっているので、一本持っていると便利です。常に綺麗な水が飲める状態にあるのは安心ポイントですね。

 

 

 

ということで、カタール大学の寮はこんな感じです。

他と比較していないのでよくわかりませんが、大学の学生寮としてはかなりハイクオリティなのではないでしょうか。今のところ私個人的には文句ないレベルの設備です。

 

そして寮の費用は以下のようになってます(2019年現在)。

2人部屋(大学学部生・ANNSプログラム参加生):QR800≒¥24000/月

1人部屋(大学院生・インターンシップ生):QR2000≒¥60000/月

 

三食込み+他の寮のすべてのサービスも含んでこの値段なので、特に2人部屋は破格ですね。

さらにもちろん奨学金の対象者は全額免除。

 

さすがは中東といったところでしょうか。

 

お部屋の様子はこちらで↓

qatar-information.hatenablog.com